Blog Archives

一球!6

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

都電の一球さん

車体の製作。

2階建バスと同じく

塗料のスプレーを何本も消費。

 

デカール貼付。

うん

雰囲気出てきた。

 

今回の製作

ものがでかいので

製作中にいろんなところにぶつかって

細かい部品がどんどん外れる。

なくなっちゃった部品もあるけど

そこは今回も

65点合格主義でいかせていただく。

 

行先は渋谷駅。

「澁」は旧字かと思ってたんだけど

俗字らしい。

旧字は「澀」

これ読めないし書けないな。

 

よし

完成まであとちょっと。

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

一球!5

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

都電の一球さん

室内が完成。

 

天井。

逆さに置いてあるので吊り革がぜんぶ起立している。

 

側面。

おおっ!

たしかにおれの幼い頃の記憶はこんな感じ。

 

ドアの収納部。

ここに引戸式のドアが重なって収納される。

 

前面。

上部右側のハンドルを回すと

行先のフィルムがくるくる回って表示が変わる。

 

床。

木製の床。

おれが高校の時の

床が木の電車

カステラ電車って呼ばれてたな。

 

けっこう細かく作った室内なんだけど

完成したらどの程度見えるのか

ちょっとわからないな。

もしほとんど見えなかったら

長時間かけてムダな作業をしていたことになる。

ああ費用対効果の鉄則に反しちゃう。


 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

一球!4

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

都電の一球さん

下回りが完成。

パイプ類は

「目立たないので細かい作業が苦手な方は省略してかまいません」

って説明書に書いてある。

 

自分は細かい作業が苦手かどうか

試してみることにした。

 

パイプ類は

太いパイプと細いパイプの2種類かある。

 

太いパイプの組立は普通にできる。

ところが

細いパイプの組立は難儀。

なにがかっていうと

パーツが細くてパキパキ折れる。

そのたびに接着剤でくっつけていたんだけど

何箇所も継ぎ接ぎしているうちに

直線であるはずのパイプが

折線になってしまった。

細いパイプは製作断念。

 

太いパイプはできたけど

細いパイプはできなかった。

細かい作業が得意とはいえないけれど

細かい作業が大の苦手というほどではない。

 

(結論)

クレイジー横山

細かい作業が

ちょっと苦手。

 

 

 

Category: 職員Blog

一球!3

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

都電の一球さん

台車ができたよ。

鉄ヲタのおれでさえ

台車をここまで細かく作るのは初めて。

模鉄だと走行前提なので

台車は完成しているパーツを買う。

よほどの上級モデラーでないと

台車の自作はやらないだろう。

HOサイズのディスプレイモデルも

台車は外側だけ一体成型のパーツを

ペタッと貼って完了。

 

台車を作って気づいたこと。

 

電車の台車って二輪駆動なんだな。

四駆だとずっと思っていた。

 

台車は2個あるよ。

完成した台車は最後の組立で取り付けるので

それまでしまっておく。

 

Category: 職員Blog

一球!2

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

都電の一球さんのキット

すごく充実している。

 

組立説明書がフルカラー。

ただし製作番号が68まであるので

組立にはそれなりの気合が必要。

 

別冊ガイドもあるよ。

おれが子どもの頃

未就学児の頃

都内を縦横に走っていた都電

見かけることは多かったけど

実際に乗る機会はあまりなかった。

だから

たまに乗ったときはうれしかったな。

 

車内は濃色のニス塗りで

大きながま口を下げた車掌さんがいて

引戸の扉の開閉動作がおもしろかった。

 

おれの記憶にある車両

今回作る系列の車両だった可能性が高いと思う。

 

 

 

 

Category: 職員Blog

一球!1

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

これを作るよ。

昭和の都電

24分の1の縮尺。

 

24分の1っていうのは

車のプラモの標準的な縮尺。

 

これが路面電車になると

さすがにでかい。

実物の全長が12.3mだから

24分の1だと50cmを超える。

この電車

「一球さん」っていう愛称がある。

円形のヘッドライトが1つだから

一球さん。

本家は野球コミックだけどな。

 

この系列の電車は両数が多くて

類似した形態の系列もあったから

昭和の都電を代表する形態だと思う。

 

荒川線を残して

路面を走る都電の路線が全廃されたのが

もう半世紀近く前のことだから

道路を走っていた都電を記憶しているのは

自分が最後の世代。

おれより若い世代は

荒川線以外の都電をもはや知らない世代だ。

 

おれが伝えていかなくちゃ

って使命感みたいな気持ちで

ビッグスケールの路面電車を作ることにした。

完成したらofficeに飾る。

 

 

 

 

Category: 職員Blog

銀輪!(冬)

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

冬に自転車って寒くないですか?

ってよく訊かれる。

冬だから寒いのは当たり前だよ。

でも我慢できないとかそういう寒さではない。

乗っていて汗ばむこともあるぐらいだ。

 

汗ばむ程度の運動…か。

これって健康診断ご推奨の行動だな。

 

まあ冬でも自転車は苦にならない。

 

ただし

身体の1箇所を除いては。

 

それはどこか?

 

手だよ。

 

手がめちゃくちゃ冷たくなる。

 

そこで冬は自転車乗るときに手袋をする。

手袋をすると手が冷たくなくて快適。

関東の冬だったら

自転車に乗るときの防寒は手袋だけで十分だ。

 

ところで

手が冷たい人は心も冷たい

とか

手が冷たい人は心が温かい

とか

両方言われるな。

 

どっちが正しいのかな?

 

手袋。

イラストに注目!

ちゃんと自転車用になっている。

 

 

 

Category: 職員Blog

積雪!続

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

全国の積雪量の歴代記録を調べてみた。

 

第1位 伊吹山(滋賀県) 1,182cm 1927年2月14日

第2位 酸ケ湯(青森県) 566cm 2013年2月26日

第3位 守門 (新潟県) 463cm 1981年2月9日

第4位 津南(新潟県) 416cm 2006年2月5日

第5位 肘折(山形県) 414cm 2013年2月25日

第6位 十日町(新潟県) 391cm 1981年2月28日

第7位 高田(新潟県) 377cm 1945年2月26日

第8位 小出(新潟県) 363cm 1981年2月28日

第9位 関山(新潟県) 362cm 1984年3月1日

第10位 湯沢(新潟県) 358cm 2006年1月28日

 

第1位は意外にも雪国のイメージがない滋賀県。

しかも

第2位に倍以上の差をつけての第1位。

 

伊吹山の標高は1377.3mだ。

東京都でいちばん高い雲取山の標高は2,017.1mだから

その3分の2ぐらい。

標高ではなくて地形が積雪量と関係しているみたいだ。

 

2018年1月22日の雪景色その2

踏切も真っ白。

 

Category: 職員Blog

積雪!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

みなさんに訂正とお詫びです。

1月7日の記事

(誤) 2018年1月18日

(正) 2018年1月22日

失礼いたしました。

 

「降雪」は、ある時間に積もった雪の高さ。

「積雪」は、今積もっている雪の高さ。

 

1875年に観測を開始して以来の積雪量の歴代記録をご紹介。

 

東京(大手町)の最深積雪量

 

第1位 46cm 1883年2月8日

第2位 38cm 1945年2月22日

第3位 36cm 1936年2月23日

第4位 33cm 1951年2月15日

 

第5位以下は複数あり。

第5位 31cm

1887年1月18日

1936年2月4日

第6位 30cm

1954年1月25日

1969年3月12日

第7位 27cm

1925年1月30日

2014年2月8日

2014年2月15日

第8位 25cm

1892年2月19日

これは1回だけだったな。

第9位 23cm

1923年1月25日

1968年2月16日

1994年2月12日

2018年1月22日

第10位 22cm

1984年1月19日

これも1回だけだった。

 

温暖化とか言われてるけど

21世紀になってからも3回ランクインしているぞ。

しかもこの10年以内の話。

 

第1位の46cmはすげえな。

おれのひざまで雪で埋まる。

 

前に書いた京成白髭線の写真

京成電鉄の社内で唯一残っている白髭線の写真

廃線直前の雪の日の写真

撮影日は

1936年2月4日

1936年2月23日

このどちらかではないかと勝手に想像。

 

2018年1月22日の雪景色。

道路も真っ白。

Category: 職員Blog

杯面!2

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

カップヌードルのプラモ

完成したよ。

 

中身はこんな感じ。

蓋をする。

おおっ!

間違えて食っちゃいそうだな。

 

蓋は自由に開閉できるので

また中身を見ることができる。

蓋止めシールも付属しているので

3分間待っているときの姿も再現できる。

 

カップはこんな感じ。

すごいね

バーコードまで入ってるよ。

 

スナップキットだけど

組立はけっこう時間がかかる。

3時間じゃきついかな…って感じ。

文字の一部をシールで補う工程が難解で

この作業はシールではなく塗装がおすすめ。

おれも途中であきらめて塗装に変更した。

塗装っていってもタッチアップ程度で

こっちのほうがぜったい簡単。

 

散髪屋さんに「お年賀」として納品。

 

年末はたくさんごちそうになり

ありがとうございました。

動けなくなるほど食ったのは何年かぶりです。

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

杯面!1

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

カップヌードルの実物大のプラモデルを発見!

買っちゃったよ。

カップヌードル50周年記念のコラボ企画。

組立前のパーツ。

作ってofficeに…と思っていたんだけど

散髪屋さんでセガワさんが

「カップヌードルのプラモがあるらしいっスね!」

って仰るので

「おれ今作ってますよ」

って言ったら

「おおっ!見たいっス!」

って仰るので

差し上げることにした。

 

散髪屋さんには

シーフードヌードル型の加湿器がある。

シーフードヌードルの蓋が

ちょこっとぺろっと開いていて

そこから湯気がシューシュー出ている。

「ぜんぜん効かないっス」

ってことだけど

健気に湯気を出していて

とってもかわいい。

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

堅!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

堅パン。

おいしいよ!

 

牛乳に漬けるとやわらかくなるって聞いた。

黒柳さんがベストテンで教えてくれたな

クラッカーを牛乳に浸けてケーキを作るやり方

これと同じ原理だと思う。

 

堅パンの牛乳漬け

やってみた。

 

コンビニのパスタのお皿。

これに入れる。

 

牛乳。

生乳100%でないと

「牛乳」って言っちゃいけないんだって。

だから

コーヒー牛乳は「コーヒー飲料」って名前に変わった。

 

お皿に堅パンを入れて

牛乳に漬ける。

牛乳2本買ったんだけど

1本で十分だったので1本は普通に飲んだ。

 

堅パンの牛乳漬け

おいしかったよ!

こんどクラッカーのケーキにも挑戦してみたい。

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

騎手!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

前に本名が「よしかず」の芸能人を書いたよな。

漢字は違うけど読み方は同じ方が多い。

 

苗字も含めて読み方が同じ方がいらっしゃる。

元JRA騎手の「よこやまよしかず」さん。

学年2つ違いで同年代。

 

検索して

おれの戸籍上の名前と同じひらがなが

バシバシ出てくると

いやあ照れるなあ。

なんかおれがネットにバンバン出ている感じ。

おれなんかぜんぜん有名じゃないのにね。

 

よしかずさんは代々騎手の家系で

父上から数えて3代続いている。

よしかずさんの弟さんも騎手。

 

誤解をおそれずに言えば

よしかずさんの弟さんのほうが

騎手としては有名な印象があるんだけれど

にいちゃんだって負けていないと思う。

 

今になってみると

よしかずさんと弟さん

そっくりになってきたな。

ぱっと見て見分けがつかないぐらいに似てきた。

 

ちなみによしかずさん

見栄晴さんと同級生だったそうだ。

 

自分と同学年だった昌和君もそうだけど

名前が同じ人似てる人には

親近感を感じるな。

 

Category: 職員Blog

染!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

BIG BOSS

新監督

 

おれ的にはワークウェアのイメージがあるな。

新幹線のコンコースにでっかい広告が出てる。

 

ワークウェアのイメージアップに

新監督も少なからず貢献しているはずだ。

 

そんな新監督

失礼を承知で言えば

チャラオ王国の君主

ずっとそう思っていた。

 

自分とは別世界だから

自分には関係ない

君主が何をなさろうが

まあ知ったこっちゃない

ずっとそう思っていた。

 

ところが

こないだニュース見て

驚いた。

 

「実は白髪染めをしてなかったら、僕の髪は真っ白なんです」

 

…えっ?

そうだったんだ。

 

おれと同じじゃん。

 

今まで別世界の方だと思っていたんだけど

急に親近感。

 

新監督

すみません

もうチャラ男なんて言いませんので。

 

 

Category: 職員Blog

湾星!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

おれに似ている人特集みたいなの前に書いたな。

 

もう1人いた。

こないだ思い出した。

 

「おまえ小桧山に似てるぞ」

そう言われたことがある。

30年近く前のことだ。

 

ベイスターズ誕生初年にドラフト1位の小桧山投手。

 

今のおれじゃないよ

「ずいぶんとかわいい子」だった

30年近く前の話だ。

 

似てるかねえ

当時の自分はそう思っていた。

当時の写真を今見比べてみても

やっぱりそう思う。

 

あっ

今はどうなんだろう。

お互い50代になった今はどうなんだろう。

 

画像を検索してみると

 

…えっ!

自分でもびっくりした。

似てる。

笑ってる顔が似てる。

 

30年近く前に「おまえ小桧山に似てるぞ」って仰った方は

約30年後の今の状況を予見していたんだろうか。

すげえな。

 

小桧山さん

今はTBSラジオの部長兼支局長。

引退後に入社した会社で出世されている。

 

過去の栄光を潔く捨てたこと

それが小桧山さんの「勝利の方程式」なんだと思う。

 

Category: 職員Blog

Thousand Sunny !2

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

塗装が完了したよ。

左がほぼ無塗装のパーツ。

ドアはマチマル君が色差ししてくれた。

右が塗装したパーツ。

帆はデカールを貼付。

真ん中がシール貼りしたパーツ。

塗装とシールの併用もあり。

今見てみると

シール貼りしていない甲板も

真ん中に入っているな。

 

あとはマチマル君にバトンタッチ。

 

完成!

うん

いいねえ。

やっぱ塗装すると重厚感が出る。

 

マチマル君撮影の写真

写真のセンスおれより上だな。

 

年始の出前のお寿司

マチマル君とおれは3桶食った。

 

知らない誰かに負けないように

今度は上手に聞こえるように

 

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

Thousand Sunny !1

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

ワンピースの船

Going Merry の続編として

Thousand Sunny を製作。

塗装はおれ

組立はマチマル君が担当

これは前回と同じ。

 

「僕は組み立てる前にいったん仮組みしちゃうんですよ」

って言って

マチマル君はランナーからパーツをぜんぶ外している。

ガンプラはそうやって作るのか?

番号とかわかんなくなっちゃわないか?

構造がぜんぶ頭に入っているのか?

すげえやつだなマチマル君は。

 

スナップキットなので

無塗装でシールだけでもいけるんだけど

やっぱ作るからには本格的にしたいので

ちゃんと塗装する。

 

一方で

シールのほうが綺麗に簡単にできるところは

シールで表現。

オヤジモデラーが製作に充てられる時間は限られている。

費用対効果を狙う。

 

ワンピースは100巻突破した。

連載開始は1997年だから

今年は25周年記念だな。

ルフィの設定年齢は17歳だから

そのまま歳を重ねていったら

ルフィは今年で42歳。

 

 

 

 

Category: 職員Blog

棚!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

office入口の

宅配カウンター(っていうか台)

ここに宅配便の車をプラモを飾っていた。

業者さんすごく喜んでくださったよな。

 

そんな宅配便の車のプラモ

officeの大多数(っていうかおれ以外ほぼ全員)にとっては

どうでもいいことらしくて

office各位

荷物を宅配便の車のプラモに

ガッツンガッツンぶつける。

それで宅配便のプラモ

通常じゃありえないこわれ方をしてきた。

 

車を修理するとともに

車の台も設置することにした。

 

修理のために車を移動したら

業者さん

「おれたちの車がない!」

って気づいてくださった。

業者さんの「おれたちの車」って言葉

自分にとっての最高の褒め言葉。

ありがとうございます。

「おれたちがこわしちゃったのかな?」

いえちがうんです。

こわしたのはうちなので。

 

台に展示。

斜めにかっこよく展示。

 

リアがよく見えるように展示。

自分的にリアがすごく気に入っているので。

業者さん

いつもありがとうございます!

 

 

 

Category: 職員Blog

銀輪!(雪)

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

雪が降ってきた。

屋根には雪が積もっているけれど

車道には積もっていない。

よし

いけるぞ。

 

ところが

歩道には積もり始めている。

徐行運転。

 

雪の皇居。

 

閑かな皇居。

 

松の雪景色。

モノクロみたいだけどカラー撮影。

 

門も閉まっているな。

ほんと墨絵みたいだ。

 

復路は思った以上に積雪したので

最徐行運転。

 

雪の夜の皇居。

ライトアップに雪が舞う。

 

2cm以上の積雪は

2018年1月18日以来4年ぶりだそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

銀輪!(葛飾)

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

葛飾に行ってきたよ。

 

京成金町線。

京成金町に到着する電車。

行先がすでに折返しの高砂になっている。

かわいらしいオブジェもあるよ。

貨物線の新金線。

しんきんせん」って読む。

おれはずっと「しんかねせん」だと思っていた。

 

見て!

すごい夕焼け。

こんなすごい夕焼け初めて見た。

まさに「風と共に去りぬ」のラストシーン。

スカイツリーが見えてくると

「帰ってきたな」って気持ちになるな。

 

川沿いの首都高。

officeから京成金町まで片道11kmだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog