Monthly Archives: 8月 2015

演技!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

自分でいうのも何ですが

演技派です。

officeで若い衆と…

「おれがノブ君を叱ってたの、あれ全部演技だぜ」

「そうなんですか?」

「そう。おれ演技派。今、泣けって言われたら泣ける」

「あっ、ほんとだ。涙出てる」

「演技で一番簡単なのが泣く演技。次が怒る演技。一番むずかしいのが笑う演技」

「へえ」

「おれ演技派だから」

「…なんだかこわいなぁ」

いつも演技してるわけではない。ほとんどは地だよ。

Category: 職員Blog

ベンチ!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

こないだ

出張に行ったとき

整体してもらった。

はじめに

「右肩と左腿いためてるんで」

って言ったら

「何か運動やってるんですか?」

って訊かれたので

キックをカミングアウトした。

そしたら

整体師さんも柔道やってて

総合もやってるって仰って

二人でそっち系の話で盛り上がった。

おれが整体のときに起きてるのはめずらしい。

それくらい盛り上がった。

整体師さんの出身校

みんなベンチプレスで100㎏以上持ち上げるって!

すっ…すんげえ!

めちゃくちゃテンション上がった。

「ウェイトリフティング部の練習って検索すると出てくるんで、こんど見てください。結構参考になりますよ」

って教えてくださった。

今何歳ですかって訊かれたので

51ですって答えたら

運動してるから若いですねってほめてくださった。

ちょっとうれしかった。

パワーがあって勉強熱心な

20歳の整体師さん。

とっても上手で

時間延長してやってくださった。

名前も教えていただいた。

整体師さん

ありがとうございます!

また行きますんで

その時はどうぞよろしくお願いいたします。

Category: 職員Blog

本音!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

officeのクニナリ君が

「コウジ君は甘いマスクだね」

ってほめてた。

でも、そのあとに

「お父さんはあんなヒキガエルみたいな顔してるのに」

って。

…おいおい

ほめてんだかけなしてんだかわかんないぞ。

このように

クニナリ君は

ときどき本音が出るのが

おもしろい。

ちなみに

個人的には

カエルはかわいい生き物だと思っている。

 

 

Category: 職員Blog

鞭撻!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

バンゲの練習で

先生にめちゃくちゃ叱られた。

もうボロクソに言われた。

そんな自分が情けなくて

ふてくされたように

バッグに荷物を放り投げるように詰め込んで

帰った。

挨拶もろくにしないで帰ったかもしれない。

帰ってから

あの行動は大人げないなって反省した。

自分みたいなできのわるい生徒を

真剣に指導してくださってるんだから

感謝しなきゃいけないよな

って思った。

翌朝

トータルでこのことを話した。

今日はいつも以上に明るく挨拶しようと思いますって言った。

「あっ、それ、すごい喜んでくださると思いますよ」

トレーナーさんがそう言ってくれた。

実践してみた。

あの厳しかった先生が

にこっと笑った。

帰りに

お先に失礼しますって言ったら

今まで見たこともないような笑顔で

お疲れさまって言ってくれた。

次の日

受付で名前書いてたら

先生がキックの真似してきて

こっちがびっくりしてたら

「反応わるいな。カットしなきゃ」

って言った。

先生との距離が

すごく縮まった気がした。

Category: 職員Blog

Jody !

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

前に

山下達郎さんの歌は歌うのがむずかしいって書いた。

ところが…!

これをみごとにカバーしてる女性シンガーの曲を聞いた。

悲しみのJODY

She was crying

カバー曲を聞いて思ったのは

無理に山下達郎さんの歌い方を真似せずに

自分なりの歌い方で歌えばいいってこと。

なるほどね。

ところで

カバーしてるアーティスト

わからなかった。

誰だろう?

Category: 職員Blog

打撲!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

ローキックを食らう。

めちゃくちゃ痛い。

足引きずって歩く。

あらし先生に

「痛いけど、自分で思いっきり揉むねん。血を散らすんや。治りが早いで」

って教わる。

帰ってからやってみた。

…痛っ!

軽くさすっただけでも痛い。

自分では無理だ。

整体師さんにやっていただこう。

トータルのボディケアでお願いしてみる。

「ああ散らすんですね。それが一番効果的ですよ」

って。

「痛いけど我慢してくだしいね」

…ぐおぉぉぉ!

痛ったたた!

「大丈夫ですか?」

「…大丈夫です」

「体は大丈夫じゃないって言ってますよ~」

そう、大丈夫だけど、大丈夫じゃない。

「はい、もう少し我慢です」

…どあぁぁぁ!

痛くてのたうち回る。

「ベッドから落ちそうですよ~はい真ん中に戻って」

「…あ、はい」

痛くて涙が出てきた。

でも

終わったら

痛みが引いて楽になった。

今後もこの療法

続きそうだな。

Category: 職員Blog

川越線!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

高校時代にお世話になった川越線

川越以西の運転間隔は1時間に1本ぐらいだった。

本数が少なくても大丈夫。

電車の時刻に合わせて行動すればいい。

時刻は暗記していて

何十年たった今でも覚えてる。

13:01

14:01

15:03

15:43

16:50

18:06

18:32

19:15

19:57

こんな感じ。

的場駅と笠幡駅は

今も当時の駅舎が残っている。

ちなみに

今の川越線

当時の3倍の本数で

運行されている。

川越線

進化したな。


 

Category: 職員Blog

訓練!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

トータルの朝の常連さん

バンゲの会員さんだった。

こないだバンゲでお会いして

「吉田師匠きびしいですよね」

って話になった。

「おれケガしてたときも『いつまで痛がってんだ!早く治せ』っておこられちゃったんですよ」

とか、盛り上がった。

そう、共通の師匠。

会員さんに

「いつもニューヨークの消防士の訓練みたいのやってますよね」

って言われちゃった。

へえ

そんなふうに見えんだ。

名誉だな。

ところで

会員さん

バンゲの会員番号

二桁!

おれは

千番台。

会員さん

大先輩だな。

トータルも

十年以上だって!

おれも背中追いかけるぞ!

(追記)

この会員さん

コウジも知ってる。

officeのハルコさんに似てる方だよ。

Category: 職員Blog

腱板!8

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

(続き)

手術を前にして

ビビりまくるおれ。

沼津のSさんも手術したことあるって。

いろいろ訊いてみた。

「全身麻酔だったんですか?」

「そう」

「ほんとに記憶とか、まったくないんですか?」

「うん。なんか匂い嗅がされて、意識がなくなって、気がついたら手術が終わって病室にいた…みたいな」

…ちょっと安心。

「あっ、手術終わってからも、しばらくは麻酔の点滴いつでもできるように、背中になんかつけられて、それを背負ってましたよ」

「寝にくそうですね」

「万が一痛みが出たときのためみたい。自分はなかったですけどね」

「あの、膀胱に管通すって聞いたんですけど」

「しないしない。だって入れるのと抜くの、またまた手術になっちゃうでしょ」

…ああよかった。

よし!

ビビらないで臨むぞ!

(追記)

入院中も、ブログは前もって書いたものを自動的にアップします。

入院レポートは落ち着いたら書きます。

(そんな記事を喜ぶのはコウキ君ぐらいだと思うけどね)

(続く)

Category: 職員Blog

駐車場!5

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

六本木の駐車場

去年は1,500円だった。

年初に1,400円に値下がり

その後1,600円に反騰

そして、こないだ

さらに1,800円に値上がりした。

需要、あるんだな。

駐車場(六本木)⑤

「8」の数字が天地逆なのは許してあげてください。

ちなみに、最盛期は

値段が4,000円だったそうだ。

ここで

懸賞クイズです!

この駐車場

年末にはいくらになっているでしょうか?

当ててください!

応募はoffice広報部まで。

締切は8月31日です。

(当日消印有効)

賞品はショーイチ君が鋭意選定中。

 

Category: 職員Blog

夏祭!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

蔵前地区

お祭りが多い。

蔵前には

たくさんの神社があって

神様が大勢いらっしゃる。

その神様にお祈りするお祭り。

お祭りの日は

蔵前地区の駐車場が

どこも満車だってことに気がついた。

普段の日曜はガラガラなのに。

なんでだろう?

…はっ!

お神輿

そうだ

お神輿の担ぎ手さんたちの車だ。

いろんなところから来てくれる

担ぎ手さん。

ありがとうございます。

おれも担いでみたいな。

でも

思いっきり足手まといになりそうだな。

Category: 職員Blog