クレイジー横山です!
どうも!
川の土手の桜並木
定番だよな。
小川と桜並木。
大きい川
江戸川、荒川、多摩川みたいに
でっかい川には
桜並木はあんまりない気がする。
やっぱり
小川と桜並木
これが定番。
この桜並木
枝が川の水面に向かって伸びていくのは
どうしてだろう?
枝が水分を欲するのか
いや
水分は根っこからとるだろ。
枝が水に浸かっている桜って
見たことないよな。
逆に
水が枝を呼び寄せてるのか?
そんなわけないよな。
もしそうだったら
ちょっとこわいよな。
というわけで
枝が水面に向かって伸びる理由は
調べてもわからなかった。
誰か知ってる人
教えてください。
どうして土手に桜が植えてあるのか
っていうのは
けっこう載ってるんだけどね。
早春の木立。
1本の木に見えるけど
実は2本の木が寄り添っている。
桜じゃなかったらごめんなさい。